新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

24

踊る!?インスタグラムでTHETA360

インスタグラム・アプリで楽しむ360イメージとAR(拡張現実)

Organizing : MOSA

Hashtag :#mosa
Registration info

オンライン

Free

FCFS
2/30

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

踊る!?インスタグラムでTHETA360

インスタグラム・アプリで楽しむ360イメージとAR(拡張現実)をリコーイメージングスクエア大阪からオンラインでお届けします。
リコーイメージングスクエア大阪では
『RICOH THETA 公式写真展「Beauty is all around 2021』を開催します。
2021年10月14日(木)~10月25日(月)(定休日:火曜・水曜)
https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/community/squareosaka/2021/10/20211014.html

この会場から360イメージを楽しむオンラインイベントをお届けします。
視聴いただくだけでなく、オンラインのこちらとそちらで(お手元のスマホで)一緒に360イメージを楽しむ試みも行います。PCやタブレットでZoomを視聴し、お手元のスマホで体験いただきます。最新のインスタグラム・アプリをスマホにインストールしておくと、スムーズに体験いただけるでしょう。

必要なもの

・特にありません。
視聴用と体験用、複数のデバイス(パソコンとスマホなど)があると視聴しながらご体験いただけます。
体験には、最新のInstagram(インスタグラム)アプリ(Android, iPhone, iPad)を利用します。

AR(拡張現実)体験用ボックスのPDFを用意しました。
PDFダウンロード

  • インスタグラム・エフェクトは画面表示やプリントしたシートのままでも試せますが、ボックスに組み立てると、より一層エフェクトの楽しさが広がります。

対象

・360イメージを楽しんでいる方
・360イメージをもっと楽しんでみたい方
・モバイルに興味のある方
・AR(拡張現実)に興味のある方
・Instagram(インスタグラム)アプリで楽しみたい方

問い合わせ

質問、問い合わせは「イベント管理者への問い合わせ」からお願いします。

写真展について

RICOH THETA 公式写真展 2021「Beauty is all around 2021」 入賞作品とそのリスト
https://topics.theta360.com/ja/news/2021-08-06/

私自身の応募作は【風景】【アート】の二部門で準グランプリをいただきました。この機会に、インスタグラム・アプリによる360イメージとAR(拡張現実)体験に加えて、撮影の背景も紹介させていただきます。

MOSAについて

MOSA Multi-OS Software Artistsは、プログラミングに取り組む方々を応援する団体です。
テクノロジーを楽しむセッションを毎月開催しています。
http://www.mosa.gr.jp

発表者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

いけだじゅんじ

いけだじゅんじ published 踊る!?インスタグラムでTHETA360.

10/11/2021 15:00

踊る!?インスタグラムでTHETA360 を公開しました!

Group

MOSA(札幌Swift)

Number of events 167

Members 245

Ended

2021/10/24(Sun)

16:00
17:00

Registration Period
2021/10/11(Mon) 15:00 〜
2021/10/24(Sun) 17:00

Location

オンライン(Zoom)

オンライン(Zoom)

Attendees(2)

いけだじゅんじ

いけだじゅんじ

踊る!?インスタグラムでTHETA360 に参加を申し込みました!

yukiyama913

yukiyama913

踊る!?インスタグラムでTHETA360 に参加を申し込みました!

Attendees (2)