新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

18

SurroundAR 音でAR拡張現実

Reality Composerで音を操る

Organizing : MOSA

Hashtag :#MOSA
Registration info

ネット参加に変更させていただきました

Free

FCFS
3/3

ネットで視聴希望

Free

FCFS
7/6

Description

開催内容・方法変更のご案内

開催内容の変更をお知らせいたします。

2020.4.12に北海道・札幌市緊急共同宣言があり、会場のさっぽろ創世スクエアが5月6日迄臨時休館することになりました。
https://www.sapporo-community-plaza.jp/news.php?num=517
このセッションは、当初から現地とオンラインの両方で開催するよう準備していましたが、残念ながらこのセッションは、会場現地に合わせたオリジナルコンテンツを用意しているため、休館により、予定した内容ではオンラインでの開催もできなくなりました。

そこで、この機会に、Zoomを利用して、みなさまとミーティングを催したいと思います。
iOS, iPadOS, macOSで、Swift言語を利用し、Xcode, iPad Swift Playgroundsでのプログラミングにご興味のある方を同士で楽しく過ごしましょう。
スキルは問いませんが、今回は初めての開催ですので、特に初心者、初級者の方に楽しんでもらえればと思っています。 新iPad ProのLiDARセンサーについてとそのデモ、とiPad Reality Composerのデモも行います。

なお、Zoomについては、セキュリティが取り沙汰されていますが、次の記事が比較的わかりやすいと思います。
日経XTECH 勝村幸博さん
『ビデオ会議「Zoom」は本当に危ないのか? 3つのセキュリティー問題でこれが怖い』
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00676/041200044/
ミーティングは、パスワードと待機室を利用して行います。

Zoomミーティング開催日時
4/18土曜
16:30〜18:30
「プログラミングを楽しもう」
次のページの4/18開催のいずれかのセッションに申し込まれた方に、4/18 午前中にミーティングURLとパスワードをconnpassのメッセージ機能で連絡致します。
https://sapporoswift.connpass.com
それでは、配信でのご参加を楽しみにお待ちしています

(後日開催予定のため変更前の内容を以下に残します)

  • 以下は、変更前の内容です。

ご案内


MOSA Multi-OS Software Artists と札幌Swiftは、毎月プログラミングを楽しむセッションを開催しています。
MOSAは、プログラミングに取り組む方々を応援する団体です。
http://www.mosa.gr.jp

内容

AR・拡張現実は、視覚で表現するだけではありません。この月例のセッションでは、過去にもARのジェット機からエンジン音を出し、ジェット機の動きと音の位置を同期させたり、体験者を中心に月が廻り、その動きに応じて音源も一緒に回転移動するAR表現を行なってきました。今回のセッションではさらに一歩進めて、音を頼りにした室内探索・体験を試行します。ARオブジェクトをその空間に配置するには、空間を認識する必要があります。つまりARとは、その空間を認識してこそのテクノロジーなのです。その認識結果を音に反映し、見えない拡張現実を試行します。この機会にぜひご体験ください。

会場

ライブストリーミング

必要なもの

・特にありません。
・iPadをご持参いただければ、その場でお試しいただけます。ハンズオンではありませんので、進行は当初のスケジュール通りになります。
(iPadには、最新のiPadOS, Reality Composerアプリをインストールしてご持参ください。)

配布資料

・終了後に当セッションの録画動画をご覧いただけます。

扱う内容

・ARKit, RealityKit, AR(拡張現実)について
・Reality Composerについて

対 象

・モバイル(iPhone, iPad)AR(拡張現実)ご興味のある方
・IT、ICTに興味のある方
・iPadやiPhoneをもっと色々と使ってみたい方
・iPad, iPhoneなどのiOSアプリ・プログラミングに興味のある方
・一般の方
・小学生でも興味がある方は参加可能ですが、保護者同伴でお願いします。
 (参加受付は人数分行ってください。)

問い合わせ

質問、問い合わせは「イベント管理者への問い合わせ」からお願いします。

講師について
MOSA Multi-OS Software Artists 暫定代表
写真集、iOSアプリをリリースしています。
ステレオ3D写真集、Stereo3D KITAシリーズなど
https://apple.co/2NonAn2
iPhoneとLEGOブロックで撮った作品など Apple iBooks Store
https://apple.co/2uzhzNm
サーモグラフィック写真集などアマゾン・キンドルストア
https://amzn.to/2O5u2Rk
ステレオ3D撮影の最適な条件を計算するためのiOSアプリを公開しています。
RittaiCalc3D
https://itunes.apple.com/jp/app/rittaicalc3d/id424775719?mt=8


開催当日、同じ会場で5つのセッションを行います。


第1セッション
13:30 ~ 14:10
【iPad・iMovie グリーンスクリーンエフェクト】
iPadでクロマキー合成に挑戦!
https://sapporoswift.connpass.com/event/171735/

第2セッション
14:30 ~ 15:10
【iPad 簡単楽しいライブストリーミング】
Facebookで楽々ライブ動画
https://sapporoswift.connpass.com/event/171703/

第3セッション
15:30 ~ 16:10
【Mac+Chrome・高機能ライブストリーミング】
Facebookライブ プロデューサーbr> https://sapporoswift.connpass.com/event/171717/

第4セッション
16:30 ~ 17:30
【新 iPad Pro 次世代AR・LiDARスキャナ】
モバイルARが劇的に進化する?!
https://sapporoswift.connpass.com/event/171738/

第5セッション
18:00 ~ 18:30
【SurroundAR 音でAR拡張現実】
Reality Composerで音を操る
https://sapporoswift.connpass.com/event/171741/

フル割(一般)
第一セッションは無料でご参加いただけます。第二と第三セッションは有料(500円) 、第四と第五セッションは有料(1,000円)です。二番目以降4つすべてのセッションにお申し込みの場合、3,000円を、合計でフル割:2,000円になります。会場でお支払い時にお申し出ください。
参加登録はセッション毎に必要です。

事前登録制ですが、空きがある場合は、当日参加も可能です。


Presenter

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

いけだじゅんじ

いけだじゅんじ published SurroundAR 音でAR拡張現実.

03/26/2020 18:22

SurroundAR 音でAR拡張現実 を公開しました!

Group

MOSA(札幌Swift)

Number of events 167

Members 245

Ended

2020/04/18(Sat)

18:00
18:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/03/26(Thu) 18:22 〜
2020/04/18(Sat) 18:30

Location

オンラインとリアル開催(調整中)

オンラインとリアル開催(調整中)

Attendees(9)

うなさく

うなさく

SurroundAR 音でAR拡張現実 に参加を申し込みました!

三浦しゅうじ

三浦しゅうじ

SurroundAR 音でAR拡張現実 に参加を申し込みました!

hiro_cczhkg

hiro_cczhkg

SurroundAR 音でAR拡張現実 に参加を申し込みました!

Nagai

Nagai

SurroundAR 音でAR拡張現実に参加を申し込みました!

connpassman_X

connpassman_X

SurroundAR 音でAR拡張現実 に参加を申し込みました!

yuki_noda

yuki_noda

SurroundAR 音でAR拡張現実に参加を申し込みました!

yoshiha

yoshiha

SurroundAR 音でAR拡張現実に参加を申し込みました!

KazukiTakiiya

KazukiTakiiya

SurroundAR 音でAR拡張現実 に参加を申し込みました!

いけだじゅんじ

いけだじゅんじ

SurroundAR 音でAR拡張現実 に参加を申し込みました!

Attendees (9)

Waitlist (1)

MuraTatsu

MuraTatsu

SurroundAR 音でAR拡張現実 に参加を申し込みました!

Waitlist (1)

Canceled (1)